著 書(楢崎 修一郎)

楢崎修一郎(著書)
楢崎修一郎(著書)

註:編著者名は、ここに記載されている通りです。

◆2013年

『東国の考古学』New!

群馬考古学研究会編(2013年)

六一書房

 

楢崎修一郎(2013)

「群馬県の弥生時代再葬墓出土人骨」

pp.35-51

◆2012年

『古病理学事典』
『古病理学事典』

『古病理学事典』

藤田 尚編(2012年)

同成社

 

楢崎修一郎(2012)

「広汎性特発性骨増殖症」

pp.112-121

 

楢崎修一郎(2012) 

「頭蓋骨縫合早期癒合症」

pp.122-132

◆2009年

『白井北中道Ⅲ遺跡(2):縄文時代編』
『白井北中道Ⅲ遺跡(2):縄文時代編』

『白井北中道Ⅲ遺跡(2):縄文時代編』

楢崎修一郎編著(2009年)

(財)群馬県埋蔵文化財調査事業団]

 

楢崎修一郎(2009年)

 

『白井北中道Ⅲ遺跡(2):縄文時代編』(編著)
(財)群馬県埋蔵文化財調査事業団
第470集
全2分冊
全464頁
『白井北中道Ⅲ遺跡(1):弥生時代以降編』
『白井北中道Ⅲ遺跡(1):弥生時代以降編』

『白井北中道Ⅲ遺跡(1):弥生時代以降編』

楢崎修一郎編著(2009年)

(財)群馬県埋蔵文化財調査事業団]

 

楢崎修一郎(2009年)

 

『白井北中道Ⅲ遺跡(1):弥生時代以降編』(編著)

(財)群馬県埋蔵文化財調査事業団

第455集

全334頁

 

◆2007年

『墓と葬送の中世』
『墓と葬送の中世』

『墓と葬送の中世』

狭川真一編(2007年)

高志書院

 

楢崎修一郎(2007年)

 

「火葬人骨と考古学」
第2部.中世火葬研究の現在
『墓と葬送の中世』(狭川真一編)
高志書院
pp.107-126
『上郷岡原遺跡(1)』
『上郷岡原遺跡(1)』

『上郷岡原遺跡(1)』

楢崎修一郎編著(2007年)

(財)群馬県埋蔵文化財調査事業団

全4分冊

全680頁

 

第1分冊:本文・遺稿図版編

第2分冊:遺構写真編

第3分冊:遺物図版写真編

第4分冊:自然科学分析編

◆2006年

『棟高辻久保遺跡』
『棟高辻久保遺跡』

『棟高辻久保遺跡』

菊池 実・楢崎修一郎編著(2006年)

(財)群馬県埋蔵文化財調査事業団

全3分冊

全1200頁

 

第1分冊:本文・遺稿図版編

第2分冊:遺物図版編

第3分冊:写真図版編

◆2005年

『群馬の遺跡1.旧石器時代』
『群馬の遺跡1.旧石器時代』

『群馬の遺跡1.旧石器時代』

(財)群馬県埋蔵文化財調査事業団編(2005年)

上毛新聞社

 

 楢崎修一郎(2005年)

 

「世界三大捏造事件・海外編」

pp.24-25

 

「世界三大捏造事件・国内編」

pp.40-41

 

「日本の旧石器時代人骨」

pp.74-75

 

「現代人の起源」

pp.102-103

◆2004年

『日本人のはじまり』
『日本人のはじまり』

『日本人を知る本:人・心・衣・食・住1.

日本人のはじまり』

監修・楢崎修一郎

文・渡辺一夫(2004年)

岩崎書店

 

楢崎修一郎(2004年)

 

『日本人のはじまり』(楢崎修一郎監修)

岩崎書店

全48頁

『群馬の遺跡3.弥生時代』
『群馬の遺跡3.弥生時代』

『群馬の遺跡3.弥生時代』

(財)群馬県埋蔵文化財調査事業団(2004年)

上毛新聞社 

 

楢崎修一郎(2004年)

 

『群馬の遺跡3.弥生時代』
上毛新聞社
pp.111-145

 

◆2003年

『続・しらべる戦争遺跡の事典』
『続・しらべる戦争遺跡の事典』

『続・しらべる戦争遺跡の事典』

十菱駿武・菊池 実編(2003年)

柏書房

 

楢崎修一郎(2003年)

 

「サイパン島の戦争遺跡」

『続・しらべる戦争遺跡の事典』

(十菱駿武・菊池 実編)

柏書房

pp.188-190

 

Ⅰ部.全国の戦争遺跡

Ⅱ部.戦争遺跡を歩く・見る・しらべる

Ⅲ部.海外の戦争博物館を訪ねる

Ⅳ部.都道府県別・全国戦争遺跡リスト

 

◆2002年

『しらべる戦争遺跡の事典』
『しらべる戦争遺跡の事典』

『しらべる戦争遺跡の事典』

十菱駿武・菊池 実編(2002年)

柏書房

 

楢崎修一郎(2002年)
 
『しらべる戦争遺跡の事典』
(十菱駿武・菊池 実編)
柏書房
pp.327-330

 

Ⅰ部.戦争遺跡:調査・保存・学習の方法

Ⅱ部.戦争遺跡案内

Ⅲ部.調査・研究のための情報データベース

◆2001年

『人類学講座1.総論』
『人類学講座1.総論』

『人類学講座1.総論』

渡辺直経・香原志勢・山口 敏編(2001年)

雄山閣出版

 

楢崎修一郎(2001年)

 

「日本人類学史年表」

『人類学講座1.総論』

(渡辺直経・香原志勢・山口 敏編)

雄山閣出版

pp.218-229

 

『人類学の読み方』
『人類学の読み方』

『人類学の読み方』

渡辺直経・香原志勢・山口 敏編(2001年)

雄山閣出版

 

楢崎修一郎(2001年)
 
「日本人類学史年表」
『人類学の読み方』
(渡辺直経・香原志勢・山口 敏編)
雄山閣出版
pp.218-229

◆2000年

『身体発達』
『身体発達』

『身体発達』

片岡洵子・真家和生・坂本和義編(2000年)

ぶんしん出版

 

楢崎修一郎(2000年)

 

「2.2 骨の発達と老化」

『身体発達』

(片岡洵子・真家和生・坂本和義編集)

ぶんしん出版

pp.88-107

 

『学問がわかる500冊・2』
『学問がわかる500冊・2』

『学問がわかる500冊・2』

[朝日新聞社編(2000年)]

 

楢崎修一郎(2000年)
『学問がわかる500冊・2』
朝日新聞社
pp.73-81

◆1997年

『人類の起源』
『人類の起源』

『人類の起源』

監修・馬場悠男

責任編集・高山 博

(1997年)

集英社

 

楢崎修一郎(1997年)

 

「第3章.アフリカを出たホモ・エレクトス」
『人類の起源』
(馬場悠男監修・高山 博責任編集)
集英社
pp.33-44 

◆1995年

『人間性の進化を解く:人類学最前線』
『人間性の進化を解く:人類学最前線』

『人間性の進化を解く:人類学最前線』

朝日新聞社編(1995年)

 

楢崎修一郎(1995年)

 

「道具の製作」、pp.24-28

「火の使用」、pp.29-33

「花の愛好」、pp.50-53

「死者の埋葬」、pp.54-57

「現代人もアフリカ生まれか」、pp.121-130

「スミソニアン国立自然史博物館」、pp.176-177

 「アメリカ自然史博物館」、pp.178-179

「フィールド自然史博物館」、pp.180-181

「デンバー自然史博物館」、pp.182-183

「大英自然史博物館」、pp.184-185 

『人類学がわかる』
『人類学がわかる』

『人類学がわかる』

朝日新聞社編(1995年)

 

 

楢崎修一郎(1995年)

 

『人類学がわかる』
朝日新聞社
pp.178-182

 

◆1993年

『人類の起源と進化』
『人類の起源と進化』

『人類の起源と進化』

R.ルーウィン著

山口 敏監修

保志 宏・楢崎修一郎訳(1993年)

てらぺいあ

全246頁

 

  1. 人類進化学展望
  2. 人類進化の背景
  3. 動物としてのヒト
  4. ヒト科の起源
  5. ヒト科の展開
  6. 現代人への進化
  7. 文化の視点
  8. 現代世界への発展